エンジニア就職

プログラミング職業訓練校を攻略|概要から受講開始まで完全網羅

プログラミング職業訓練校の攻略ガイド

「職業訓練校とは?」「 プログラミングの受講はどうやるのか?」「受講すればちゃんと 就職できるの?」など疑問を持ち、職業訓練校を使っていない人もいるかもしれません。

職業訓練は就職したいすべての人が利用できる制度ですが、初めて使うには不安な人も多いでしょう。

職業訓練校を活用してよい就職をするためには、プログラミングコースの受講から就職をおすすめします。

その理由をこの記事で紹介していくので、ぜひ最後までご覧ください。

目次

開く
高須 莉喜

キャリアアドバイザー

高須 莉喜

企業の特性や要望を汲み取り、適切なマッチングができるよう受講生の就職活動を幅広く支える。モットーは誠実・丁寧。受講生に対し安心して活動が出来るよう丁寧な対応を心がけている。高校時代に棒高跳びで日本代表に選抜されるなど、粘り強く努力を積み重ねていける強みを活かし、求職者・企業に寄り添っている

狩野 航大

リクルーティングアドバイザー

狩野 航大

企業と受講生を繋ぐ架け橋として、主に企業担当者とのスケジュール調整や企業ニーズのヒアリングをおこなう。受講生から企業へのニーズのヒアリングや面接練習も担当し、多くの人材を企業へ輩出している。10年以上続けているバレーボールで習得した粘り強さを武器に、求職者の方へ寄り添う姿勢から信頼を得続けている

完全無料!
未経験から実務に役立つIT資格をとって就職しよう

関東LP2_バナー

「未経験からエンジニアに転職したいけど、何を勉強すればいいかわからない」という悩みを持っている人は、まずは資格取得をめざしてみてください。資格を持っていれば未経験でも「知識がある」という証明になります。

ネットビジョンアカデミーなら知識0からでも、資格取得率99%、就職率98%。資格をとって優良企業へのエンジニア転職が可能です。

 

職業訓練とは?

職業訓練の種類

職業訓練とは、就職に必要な知識や技能を習得させ、受講者の能力を向上させるために国や自治体が運営している制度です。

スキルがなく就職したくてもできない人や就職に向けて不安な人向けの制度なので、就職の意思があれば誰でも無料で使えます。

ただ、受講するコースによっては有料のコースもあるため、注意してください。

また、職業訓練を使うためには、ハローワークで申し込んでから、書類選考や筆記試験、面接を受ける必要があります。

ここからは職業訓練について詳しく説明していきます。

公共職業訓練

職業訓練の種類は2つあり、まずは公共職業訓練を紹介します。

公共職業訓練とは、雇用保険の受給者で就職意思がある人を対象とした制度です

離職者訓練と呼ばれる場合もあるように、前職の雇用条件が受講資格を満たせば、受講する資格があるといえます。

公共職業訓練の受講資格

  • 所定労働時間が週20時間以上
  • 見込み雇用期間が30日以上

訓練を受ける期間はコース次第ですが、3か月から2年程度になる場合が多くあります。

また、公共職業訓練を受講すると、失業保険の給付を訓練終了まで延長できる「訓練延長給付」を受けられます。

ただし、失業保険の残日数によっては、訓練延長給付を受けられない場合があるため、注意してください。

失業保険の給付日数
失業保険の給付日数 失業保険の残日数
90日 90日まで
120~150日 120日まで
240日以上 150日まで

参考サイト:厚生労働省「よくあるご質問について」

求職者支援訓練

求職者支援訓練とは、雇用保険を受給できない人で就職の意思がある人を対象とした制度です

条件を満たせば、月額10万円の手当を得ながら職業訓練を受けられます。

求職者支援訓練で受講できるコースは、社会人経験の有無で大きく2種類に分けられます。

求職者支援訓練で受講できるコース

  • 基礎コース:社会人経験がない人向け
  • 実践コース:社会人経験があり、知識を身につけたい人向け

訓練を受ける期間は3ヶ月から6か月程度と、公共職業訓練より短く設定されていますが、就職に必要なスキルが身につけられます。

職業訓練の受講資格

職業訓練を受けるためには条件があり、公共職業訓練と求職者支援訓練で異なります

それぞれの条件を満たして、筆記試験や面接試験に合格すると職業訓練を受けられるため、自分に受講資格があるか確認してみてください。

公共職業訓練の受講資格は以下すべてを満たしている必要があります。

  • 雇用保険の給付期間が1/3以上残っている
  • ハローワークから、職業訓練が必要と認められている
  • 過去1年に退校処分を受けていない
  • 以前の公共職業訓練修了から1年以上経過している

求職者支援訓練の受講資格は、以下すべてを満たしている必要があります。

  • ハローワークに求職の申込みをしている
  • 雇用保険受給資格がない
  • 就職の意思と能力がある
  • ハローワークから、職業訓練が必要と認められている

職業訓練で学べる内容

職業訓練ではさまざまな内容を学べます。
自分の興味のある分野や自分のなりたい姿を想像して内容を決めることをおすすめします。

職業訓練で学べるコースの種類と内容の代表例

  • パソコン系:パソコンの基本操作、Officeの使い方、プログラミングなど
  • 経理系:売上、経理、利益の管理、決算書類の作成など
  • 金融系:ファイナンシャルプランナー技能士の試験対策など
  • Web系:Web制作、Webデザインなど
  • 介護・福祉系:介護福祉士、介護職員初任者研修など

非常にさまざまなコースを受けられますが、人気のコースはすぐに定員となり受講できない場合があるため、注意しましょう

今までの自分の経験と将来性を検討して、活躍できるコースを受講してみてください。

\完全無料で未経験からエンジニアを目指せる!/
未経験から実務に役立つIT資格をとって就職しよう

「未経験からエンジニアに転職したいけど、何を勉強すればいいかわからない」という悩みを持っている人は、まずは資格取得をめざしてみてください。資格を持っていれば未経験でも「知識がある」という証明になります。

ネットビジョンアカデミーなら知識0からでも、資格をとって優良企業へのエンジニア転職が可能です。ネットワークエンジニアの登竜門といわれる王道資格「CCNA」を取得してエンジニアデビューしましょう。

ネットビジョンアカデミーの特徴

  • 完全無料で資格取得から就職まで徹底サポート
  • 資格取得率99%、就職率98%
  • 2か月でIT企業に就職が可能!

職業訓練でプログラミングの受講をおすすめする2つの理由

職業訓練ではさまざまなコースを受講できますが、おすすめはプログラミングコースです。

私たちの生活はパソコンやスマートフォンなどのITによって支えられており、今後なくならないと考えられます。プログラミングはITを支える基礎の部分なので、プログラミングを学ぶことで将来性の高いIT業界に飛び込むことができるでしょう。

このプログラミング能力を身につけることで、さまざまなメリットがあるため、紹介していきます。

職業訓練でプログラミングの受講をおすすめする2つの理由

  • IT業界は人手不足
  • 将来性が高い

①IT業界は人手不足

プログラミングを活用するIT業界は、人手不足が深刻です。

どの業界も人手不足といわれていますが、AIやIoTを活用すると、今まで人の手で実施していた業務をシステムが代行するため、効率化を目的に導入する企業が増えています。

一方で、システムを導入するためにはIT知識を持った人が必要ですが、どのIT企業も十分に対応できるだけの人材がいません。対応できる人がいないため、ITを活用したいが時期を遅らせることもあるほど、IT業界の人材不足は深刻です

IT業界だけでなく、多くの企業がITスキルを持った人材を欲しているため、プログラミングコースを受講してITスキルを得ることで、社会で活躍しやすくなるといえるでしょう。

②将来性が高い

IT業界はインターネットやパソコン、スマートフォンなどを活用して私たちの生活を支えています。

たとえば、現在の私たちの生活に欠かせないスマートフォンですが、少し前まではガラケーと呼ばれる携帯電話を持っている人が大半でした。このように少しの年月で大きく変化しやすいのが、IT業界の特徴です。

今後も私たちの生活が便利になるように進化していくため、IT業界は将来性が高いといえるでしょう

このIT業界で非常に重要な工程がプログラミングです。プログラミングを活用することで、便利な機能を動作させられます。

AIや自動化技術の発展でプログラミングの必要がない場合もありますが、まだまだ浸透していません。

これからもIT化を希望する企業が多くなると予想されるため、プログラミングの将来性は高いといえるでしょう。

高須 莉喜

キャリアアドバイザー

高須 莉喜

IT業界の仕事は基本的にほとんどの作業をパソコンでおこないます。そして、パソコンでおこなう作業をプログラミングで自動化できれば作業の効率化ができ、自分自身の仕事のクオリティやパフォーマンスのアップにもつながります。

プログラミングは開発の現場だけでなく、業務の効率化やデータの加工や可視化など、目的達成や課題解決のためにさまざまな場面で使われ、身につけておけばいろんなことで役に立ちます。

また、IT業界を目指す人でプログラミング言語を身につけたいと考えている人は、自分が目指す分野で流行っている言語を身につけるといいでしょう。よく使われているプログラミング言語は、それだけ需要があるプログラミング言語ということになるので、転職活動においても評価されやすく採用を勝ち取る確率が大きくあがります。

\完全無料で未経験からエンジニアを目指せる!/
未経験から実務に役立つIT資格をとって就職しよう

「未経験からエンジニアに転職したいけど、何を勉強すればいいかわからない」という悩みを持っている人は、まずは資格取得をめざしてみてください。資格を持っていれば未経験でも「知識がある」という証明になります。

ネットビジョンアカデミーなら知識0からでも、資格をとって優良企業へのエンジニア転職が可能です。ネットワークエンジニアの登竜門といわれる王道資格「CCNA」を取得してエンジニアデビューしましょう。

ネットビジョンアカデミーの特徴

  • 完全無料で資格取得から就職まで徹底サポート
  • 資格取得率99%、就職率98%
  • 2か月でIT企業に就職が可能!

職業訓練校でプログラミングを学ぶメリット

職業訓練校でプログラミングを学ぶメリット

プログラミングを学ぶ方法は、職業訓練校以外にも独学やスクールなどさまざまあります。そのなかでも、職業訓練校で学ぶメリットを紹介します。

メリットを理解せずに、職業訓練校を使うと無駄な時間が発生してしまう可能性があります。まずはメリットを理解し職業訓練校で学ぶのが自分に合っているか、講座受講前に検討してみてください。

仲間と一緒に受講できる

プログラミング学習は1人では挫折しやすいため、訓練校に通うことで同じこころざしを持った仲間に出会える可能性があります。一緒に受講する仲間がいることで、互いに切磋琢磨しながらプログラミングの知識を得られます

また、職業訓練校には年齢や性別の制限がないため、さまざまな人と幅広い交流ができるメリットもあります。

このように仲間と一緒に学べるため、1人では挫折しやすいプログラミング学習を最後までやり遂げられやすいといえるでしょう。

基礎から学べる

職業訓練校では、基礎的な知識を身につけるためのコースがあります。

未経験者が受講する場合も多いため、PCの操作からプログラミングの仕組みや言語などのプログラミングに必要な知識を一から学べます。経験者が受講した場合は、授業の内容に物足りなさを感じるかもしれませんが、誰もが安心して受講できる内容となっています。

そのため、未経験者でも安心して受講できるメリットがあります。

リモートワークが可能な場合がある

受講するコースによって、リモートワークができる場合があります。

リモートワークができる場合は、自宅で受講できるため、訓練校までの移動の必要がなくなります。そのため、移動にかかる時間をほかの時間に充てられます。

たとえば、自己学習するための時間や料理や家事など、さまざまな時間に充てられるため、訓練校の勉強との私生活を両立しやすいです。

また、リモートワークができる場合でも、受講しているコースでわからないことがあれば、連絡して対応してもらうこともできる場合が多いため、安心して受講できます。

狩野 航大

リクルーティングアドバイザー

狩野 航大

リモートでの講義になると受講者と講師の間のコミュニケーションに時間がかかってしまいます。対面であれば、受講者が講義でわからないことがあった場合は、その場で手を挙げて講師に口頭ですぐに質問をできますが、リモートになるとコミュニケーションは基本的に文章になるため、講師に質問してから問題解決に至るまで時間がかかってしまいます。

そのため、リモートで何か質問をする場合はチャットに備わった 電話機能を有効に活用したり、 文章で質問をするときはまとめてするようにしましょう。

そのほか、ネットワークの環境が悪いと、接続できずに講義に参加することができなくなることもあります。安定したネットワーク接続を維持するためにも、場合によってはインターネットの接続を2つ準備することも考えたほうが良いでしょう。

失業保険の手続きを代行してもらえる

失業保険をもらうために、受給者本人がおこなう手続きを代行してくれます。

通常は、月に一度ハローワークへ通い、職員に就職活動を報告することで失業保険を得られますが、職業訓練を受けると本人の手続きなしで、失業保険を受給できます

煩わしい手続きがなくなるため、プログラミング講座に集中しやすい環境といえるでしょう。

お金をもらいながら受講できる

公共職業訓練を受講した場合は、1日につき500円の受講手当を受け取れるのは、スクールにはない大きなメリットです。最大で40日分の手当が支給され、合計で20,000円の受講手当をもらえます

また、訓練校に通うための交通費として、通所手当の受け取りができます。条件により支給される金額はさまざまですが、最大で月額42,500円を受け取れます。

他にも寄宿手当として、家族と離れた場所に住んでいる場合に支払われる手当があります。
ハローワークが支給の必要性を認める必要がありますが、認められれば月額10,700円が支給されます。

このように職業訓練を受けながら、さまざまな手当が支給されるため、自分がどの手当てをいくらもらえるのか確認してみてください。

\完全無料で未経験からエンジニアを目指せる!/
未経験から実務に役立つIT資格をとって就職しよう

「未経験からエンジニアに転職したいけど、何を勉強すればいいかわからない」という悩みを持っている人は、まずは資格取得をめざしてみてください。資格を持っていれば未経験でも「知識がある」という証明になります。

ネットビジョンアカデミーなら知識0からでも、資格をとって優良企業へのエンジニア転職が可能です。ネットワークエンジニアの登竜門といわれる王道資格「CCNA」を取得してエンジニアデビューしましょう。

ネットビジョンアカデミーの特徴

  • 完全無料で資格取得から就職まで徹底サポート
  • 資格取得率99%、就職率98%
  • 2か月でIT企業に就職が可能!

職業訓練校でプログラミングを学ぶデメリット

職業訓練校でプログラミングを学ぶことのデメリットもあります。

職業訓練校でプログラミングを学ぶデメリット

  • 実務経験がないと転職が難しい
  • ブラック企業の求人を紹介される場合がある
  • 民間のスクールよりサポートは劣る
  • 給付金を受け取れる条件が厳しい
  • 希望のコースを受講できない場合がある

デメリットを理解して、職業訓練校でプログラミングを学ぶのか、ほかの方法で学ぶのか自分に合っている方法を検討してみてください。

ここからは職業訓練校でプログラミングを学ぶデメリットを紹介します。

実務経験がないと転職が難しい

ハローワークや転職サイトの求人を確認すると、実務未経験者を採用している企業は少ないです。

中には未経験者歓迎としている企業もありますが、給与が低い場合や残業時間が多いなどのブラック企業である場合もあります。

人気コースの受講が修了しても、実務経験がないと転職しにくいことを頭に入れておいてください

そのため、新しいキャリアを積みたい場合は、職業訓練で学んだ内容を今まで経験してきた実務と組み合わせて就職活動をしてください。

ブラック企業の求人を紹介される場合がある

企業が求人募集のために転職サイトや民間のスクールを使うと、それだけでお金がかかってしまいますが、ハローワークは行政機関なので、企業が無料で求人を出せます。

そのため、資金力がない企業や退職率が高い企業などブラック企業の求人を紹介される場合があります

すべての求人がブラック企業ではないですが、紹介される可能性は高いため、求人票を確認して応募することをおすすめします。

ブラック企業の見分け方の例

  • 給与の幅が広い
  • やる気をアピール
  • 仕事内容が抽象的
  • 求人が頻繁に出ているなど

これらの条件はブラック企業に当てはまる可能性が高いため、求人票で確認してみてください。

民間のスクールよりサポートが劣る

職業訓練校のサポート内容は民間のスクールより劣る場合が多く見受けられます。

民間のスクールの講師は、現役プログラマーが教えている場合も多いですが、職業訓練校でプログラミングを教える講師は、定年を迎えた元プログラマーやプログラミングに詳しい人がおこなっていることも多いです

そのため、現場で活かせる知識を得られないということも。

民間スクールでは転職サポートも現役プログラマーや経験のあるキャリアアドバイザーがサポートしてくれるため、転職成功率が高くなる特徴があります。

加えて、転職に失敗しても授業料を全額返還してくれるなどのサポートは充実しています。職業訓練校と民間スクールではサポートの内容が異なることを理解してください。

給付金を受け取れる条件が厳しい

職業訓練校には、手当を受け取りながら受講できるメリットがあると紹介しましたが、受け取るための条件は厳しいです

手当を受け取るための条件

  • 受講者本人の収入が月8万円以下
  • 世帯収入が月40万円以下(令和5年3月まで)
  • 世帯全体の金融資産が300万円以下
  • 現在の住まい以外の不動産を所有していない
  • 訓練実施日の8割以上に出席(令和5年3月まで)
  • 世帯の中で同時に給付金を受給して訓練を受けている人がいない
  • 過去3年以内に、偽りその他不正行為により、特定の給付金の支給を受けていない

参考サイト:厚生労働省「求職者支援制度のご案内」

さまざまな条件があるため、自分が手当を受け取れるか確認してみてください。
条件によって、令和5年3月までのものもあるため、注意してください

希望のコースを受講できない場合がある

職業訓練で受けられるコースには定員や開催時期が決まっているため、誰でも希望するコースを希望した時期に受講できるわけではありません。

特に人気のあるコースは定員が早くに埋まってしまうため、迷っていると締め切られる場合もあります。また、無事にコースの申込みができても、筆記や面接試験などの試験に合格しないと受講できないこともあるため注意が必要です。。

どんなコースがあるかは、ハローワーク内に置いているチラシやパンフレットを確認する以外にも、ハローワークインターネットサービスを使ってコース情報を確認する方法もあります

気になるコースがあればすぐに応募し、気になるものがなければ、こまめに確認して希望のコースが受講できるように対策してみてはいかがでしょうか。

職業訓練校の申し込みからコース受講までの流れ

職業訓練校の申し込みからコース受講までの流れ

職業訓練校の申込みから希望するコース受講までの流れを紹介します。受講までに注意すべき点がいくつかあるため、押さえておきましょう。

あらかじめ、希望するコース受講までの流れや注意点を理解することで、円滑に手続きを進められ、無駄な時間をなくせます。

ぜひとも流れを理解して、職業訓練に集中した環境を作ってみてください。

高須 莉喜

キャリアアドバイザー

高須 莉喜

職業訓練の講義は場合によっては定員以上の人が申し込む可能性があり、必ずしも自分の希望通りの講義を受けられるかどうかわかりません。そのため、第一希望に落ちることも考慮して第3希望ぐらいまで考えておきましょう。

また、受付期間や締め切りが厳守されているので、申し込むためには履歴書や職務経歴書、住民票など公的な書類をたくさん準備しなければなりません。書類の準備には時間がかかるため、余裕を持ったスケジュールで申し込みましょう。 

そのほか、職業訓練期間中は仕事をしていないため、給付金が出るかを確認して収入面で大丈夫かどうかあらかじめ試算しておくことも大事です。 

①ハローワークから求職を申し込む

職業訓練は、自分が受講を希望する地域のハローワークで求職の申し込みをおこない、まずは職業訓練や就職支援などの「求職者支援制度」の説明を受ける必要があります。

その後、ハローワークで職業相談を受けて、自分に合ったコースを考えましょう。ハローワークの職員は希望する訓練校で開催しているコースの応募状況を教えてくれる場合もあるため、しっかり相談しましょう

ここで注意しておきたいのが、職業訓練は希望する人が全員受けられるわけではないという点です。職業訓練を希望する人は全員再就職となるため、前職の経験等も踏まえてその訓練が必要ではないと判断された場合は、自分の希望する訓練を申し込むことができないこともあるからです。

職業訓練を申し込むのであれば、「職業訓練を受ける理由」や「どのコースを受けたいか」「就職の意思があるか」など質問されるため、事前に回答内容を考えておくことをおすすめします。

ハローワークの職員が見ているポイント

  • 訓練を受ける必要が本当にあるのか
  • 訓練を受ける意思があるか
  • きちんと訓練に出席できるか
  • 訓練後に就職の意思があるか

②見学・説明会に参加する

ハローワークでは、毎月職業訓練コースの説明会が開始されています。

説明会への参加はハローワークや職業訓練側に就職の意思があるとして評価されるため、積極的に説明会への参加をしてください

また、必須ではないですが希望するコースを見学してみてください。見学することで、積極的な姿勢を伝えられ、試験を有利に進められる可能性が上がります。

たとえば、面接試験時に、見学した感想を具体的に伝えられるため、受講したい意思を伝えやすくなります。

このように受講を希望するコースの説明会や見学を積極的におこなうことをおすすめします。

③受講申込書をハローワークと訓練校へ提出する

説明会や見学をして、受講するコースを決めたら、受講申込書に必要事項を記入しハローワークへ提出します。

受講申込書には、証明写真や職業訓練を希望する理由、希望する職業などを記載する必要があるため、選考に通る確率を上げられるように丁寧に記載してください

次にハローワークが受け付けた受講申込書を訓練校へ提出します。

訓練所への提出は、持参でも郵送でも問題ありません。

④筆記・面接試験を受ける

訓練校へ提出した受講申込書が受理されたら、訓練校で開催される試験を受けます。

試験内容は受講するコースによって異なりますが、筆記試験と面接試験の2つをする場合が多く見受けられます。試験によっては適性試験もおこなわれる場合があります。

筆記試験の内容は、一般常識レベルですが、事前に準備してから試験を受けてください

コースによっても出題される試験のレベルは異なるため、試験内容は各自で確認してください。

面接試験は「就職の意思があること」や「職業訓練が必要な理由」「訓練内容に合った職業に就くことを想定して答える」を説明できることがポイントです。

スーツなどを着用し、清潔感を重視して身だしなみを整えると好印象になります。

⑤コース受講開始

筆記・面接試験に合格したら、いよいよコースを受講できます。

合否判定は郵送で届き、合格していた場合は、合格通知と書類一式が送られてきます。今後の必要な手続きや訓練スケジュール、教材費などが記載されているため、きちんと目を通して準備してください

また、求職者支援訓練を受講する場合は、事前にハローワークへ選考結果通知書を持参して、就職支援計画書を受け取ってください。この就職支援計画書がないとコースの受講もできず、給付金の支給もできないため、注意してください。

合格通知を受け取ったらすべきこと

  • 合格通知をハローワークに持参し「就職支援計画書」をもらう
  • 「就職支援計画書」の写しを開校日に持参する

職業訓練校で就職しやすいコースを選ぶコツ

職業訓練校で就職しやすいコースを選ぶコツ

職業訓練で学べるプログラミングのコースは複数あるため、コース選びでつまずくという声もよく聞きます。

就職しやすいコース選びにはコツがあります。このコツを知らないと、受講しても就職先が決まらないことや訓練にかかった時間が無駄になるため注意してください。

まずは自分に合ったコースを選ぶためのコツを理解して、就職に一歩近づきましょう。

需要の高い言語を選ぶ

職業訓練では、さまざまなプログラミング言語を学ぶコースがあります。その中から選ぶ際は、需要の高いプログラミングかを一度確認してみてください

需要の高いプログラミング言語

  • Python:AIや機械学習で使う言語
  • C言語:OS開発で使われる言語
  • Java:汎用性が高い言語
  • C#:ゲーム開発で使われる言語

これらのプログラミング言語は需要が高いため、募集している求人も多い傾向があります。就職活動での選択肢を広げるためにも、需要の高いプログラミングコースを選んではいかがでしょうか。

受講時期を考慮する

職業訓練のコースはさまざまなコースがありますが、常に募集してはいないので、受講したいタイミングで募集していない場合もあります。

エリアによって募集しているコースや人数、開催時期が異なるため、事前に調べてください

ハローワークインターネットサービスを使うと、職業訓練のコースをエリアや募集期間で絞って検索できるので、ぜひとも活用することをおすすめします。

キャリアプランにあった言語が学べるコースを選択する

プログラミング言語は、なりたいエンジニアによって必要なものは違います。自分の目的やキャリアプランにあったコースを選ぶようにしましょう

自分がなりたい職業では使わない言語の訓練を受けてしまうと、なりたい職業になれません。たとえば、ゲーム関係の仕事をしたいのに、PythonやJavaの言語で訓練してもゲーム関係の仕事には就職しづらくなります。

プログラミングを学んでどんな仕事に活かしたいのかを考えたうえで、必要な言語が学べるコースを選択しましょう。

職業訓練校以外のプログラミングを学ぶ方法

職業訓練校以外でもプログラミングを学ぶ方法はあります。

職業訓練校以外のプログラミングを学ぶ2つの方法

  • 民間スクール
  • 独学

職業訓練とそのほかの方法を上手く活用することで、プログラミング知識をより得られ、短い期間で就職活動が円滑にできる可能性があります。

ぜひともほかの方法も含めて自分に合った方法を検討してみてください。

すべての方法が有料だけでなく、無料で受けられる場合もあるため、気になるものは調べることをおすすめします。

①無料で通える民間スクールもある

プログラミングを学べる民間スクールの中にも、無料で通えるスクールがあります。

民間スクールは現役のプログラマーやIT知識の高い人が講師として教えてくれるため、職業訓練で学べる内容より、実務に活かせる内容を学べます

また、就職支援や就職できなかった場合に授業料を全額返金するなどの就職活動サポートをしているスクールもあります。そのため、職業訓練と比べると民間スクールのほうが就職率が高い傾向にあります。

民間スクールの場合は、受講料が発生するスクールが多いですが、中には無料で通えるスクールもあります。民間スクールが気になる人は、無料で通えるスクールにおこなってみてはいかがでしょうか。

狩野 航大

リクルーティングアドバイザー

狩野 航大

民間スクールは期間限定で講義が開催される職業訓練校と違い、スクールの定休日以外はずっと運営しているため比較的入りやすい特徴があります。

そのほか、民間スクールは、利益を出すために受講者の転職成功や資格取得などの実績をスクールのアピールや営業に使うため、教える側の講師の熱意もそれだけ大きくなります。転職の成功率を上げるためにスクール卒業後に転職サポートをおこなうところもあるので、職業訓練校以上に手厚いサポートを受けられることがあります。

②独学で勉強する

現在は、インターネットサイトや動画サイト、参考書などインプットできる情報があふれており、プログラミングは独学でも勉強することができます。

ただ、初めてプログラミングをする人や久しぶりに学ぶ人は独学だけで学ぶことはおすすめできません。プログラミングを学んでいるとほぼ必ずわからない内容が出てきます。

わからない内容をインターネットサイトなどで調べても解決しない場合もあるからです。

独学の場合は、聞ける相手がいないため、わからない内容をそのままにしてしまい、挫折しやすいです。そのため、職業訓練を上手く活用して、独学でわからないことがあれば、職業訓練の講師に聞いてみてください。

職業訓練終了後の流れ

職業訓練を修了したら何もしなくていいということにはなりません。就職するのが職業訓練の目標なので、就職するための流れを紹介します。

職業訓練終了後の流れ

  • ハローワークで修了手続きをおこなう
  • 就職活動
  • 就職状況報告書の提出

修了後も就職するまでは訓練校と連絡を取る必要があるため、就職は早めにおこなうことをおすすめします。

①ハローワークで修了手続きをおこなう

職業訓練の最終日は修了式がおこなわれ、訓練修了証書や受講証明書が渡されます。

その後、ハローワークへ行き訓練修了の手続きをします。

必要書類を提出した後に、ハローワーク担当者からいくつか質問されます。

質問される内容は、就職活動の状況やどの業界や職業を目指しているのかといったものが多いです。
修了手続きが完了すると、雇用保険の給付残日数があり、失業状態の人は雇用保険の延長ができます

②就職活動

職業訓練を修了しないと就職活動ができないわけではないですが、未経験で就職を目指している場合は、修了してからの就職活動をおすすめします

必要な知識やスキルが身についていない状態で就職活動をしても、採用される可能性は低くなります。そのため、訓練を修了して、知識やスキルを身につけてから就職活動をする必要があります。就職活動は、ハローワークの求人票や転職サイトに登録する方法があり、時間があればどちらも活用してください。

気になる求人があれば、内容を確認して応募してみてください。

企業選びにおすすめの内容

  • 身につけた知識やスキルを活かせる職場かどうか
  • 給与の幅が少ない
  • 常に求人している企業でない
  • OB訪問をする

これらを満たし興味のある求人があれば、すぐに応募することをおすすめします。

訓練修了後3か月以内であれば、就職支援を受けられるため上手く活用して、就職活動をより良いものにしてください。

高須 莉喜

キャリアアドバイザー

高須 莉喜

就職活動を成功させるためには応募して書類選考を通過したうえで面接で合格しなければなりません。しかし、採用する側は決められた採用枠の中で人材を選ぶため、ほとんどの人が書類選考で落ちてしまいます。 そのため、本命の会社を決めて応募するよりも、幅広くできるだけたくさんの求人に応募して書類の通過率をあげて面接まで行けるようにしましょう。 

③就職状況報告書の提出

職業訓練を修了したら、その時点で就職状況報告書を提出します。

就職が決まっていれば就職先を記載しますが、まだ決まっていない人は未就職と記載します。その後、就職活動をすることで、就職先が決まったら報告書に記載して、訓練校へ提出します。

もし就職先が決まっていない場合は、訓練修了後から1ヶ月目、3か月目の締切日までに訓練校へ決まっていないことを報告しなければなりません。

訓練校によっては、就職先が決まっていない理由の記載が必要な場合もあります

また、職業訓練校は受講者が3ヶ月以内に就職することで利益を得ているため、就職先が決まったかどうか、電話やメールで連絡が来ます。

就職できたら、すぐに就職状況報告書を提出してください。

プログラミング職業訓練校を受講して新しいキャリアに踏み出そう

IT業界は人材不足で将来性も高いため、プログラミングの知識を得ることで、活躍できる場を広げることができます。

プログラミング経験者でも未経験者でも、これからプログラミングの需要は高くなるため、知識獲得をおすすめします。

プログラミング職業訓練校を受講して、自分の市場価値を高め、新しいキャリアに踏み出しましょう。

\完全無料で未経験からエンジニアを目指せる!/
未経験から実務に役立つIT資格をとって就職しよう

関東LP2_バナー

「未経験からエンジニアに転職したいけど、何を勉強すればいいかわからない」という悩みを持っている人は、まずは資格取得をめざしてみてください。資格を持っていれば未経験でも「知識がある」という証明になります。

ネットビジョンアカデミーなら知識0からでも、資格をとって優良企業へのエンジニア転職が可能です。ネットワークエンジニアの登竜門といわれる王道資格「CCNA」を取得してエンジニアデビューしましょう。

ネットビジョンアカデミーの特徴

  • 完全無料で資格取得から就職まで徹底サポート
  • 資格(CCNA)取得率99%、就職率98%
  • 2か月でIT企業に就職が可能!

記事の監修責任者

飯塚 寛也

エンジニアとして移行調整・NW更改作業・クラウドシステムの設計・構築等を手掛ける。 入社2年目でネットワーク最高資格であるCCIEの筆記試験に合格。 人材開発室にてCCNA/CCNPの勉強会を50回以上開催、100名以上の合格者を輩出し、スクール事業の礎となる。
監修責任者からのメッセージを読む
株式会社アプエンテ 職業紹介責任者(010-190717133-004) 情報処理技術者試験 ネットワークスペシャリスト試験(第NW-2021-04-00112号) Cisco認定試験 CCNP Enterprise 認定/CCNA

無料カウンセリング、
参加受付中!

IT業界やネットワークエンジニアのこと、
当校や入校に関する疑問、ご相談などお気軽におたずねください。

TOP
まずは無料カウンセリングへ!