17日目 研修日誌
本日の研修日誌を担当します、鈴木です。
宜しくお願い致します。
↓本日の学習内容↓
CCNA問題対策
CCNAの選択問題対策を行いました。
出題形式と同じ形式の問題で何度も練習します。
知識は講義で身についているので、
後はひたすら問題慣れのみ!!!o(・ω・´o)
ぶっ通しで問題解くのは大変ですが、
皆さん試験に気持ちが入っていてすごい集中力です( ゜Д゜;)

設計・構築について
ネットワークエンジニアとして、
どんなお仕事をどのような流れで行うのか?
設計、構築を中心に学習しました♪
「提案」
顧客から提示される要件定義書に基づいて
提案書を作成してプレゼンテーション
「設計」
基本設計、詳細設計を行う
・詳細な要件定義
・設計資料作成
・コンフィグ作成
・試験資料の作成
など様々な作業をする為、経験が必要です(^o^)/
「構築」
作成された設計資料や機器のコンフィグを基に作業
「試験」
試験計画書に基づき設計した通りに動作することを確認
その下流工程に運用、保守、監視があります。
スキルアップしていくと上流工程に携われます!!!
まずはCCNAを取得して現場経験を積もうo(・ω・´o)
(お給料も全然変わってくるので・・・笑)
Sim、シナリオ問題対策
トポロジを見ながら、トラブルシューティング!
予想問題を解いて、
showコマンド定着力と出力内容の読解力をつけます。
出題の順番はランダムで、
いつ何の問題が出てくるかわかりません。
余裕で終わるじゃーんと思ってても、
最後にシュミレーション問題が出たり・・・泣
時間配分も大切ですね!(ノω・ヽ)
皆さんが全員合格する事を願っていますo(・ω・´o)!!!
本日の研修日誌は以上です。
お読みいただきありがとうございました!